河津桜

河津桜

bashiko

bashiko

先日、桜新町にある「桜神宮」にお参りに行きました。

だいぶ葉っぱがでていましたが、河津桜がたくさん咲いていて、とてもきれいでした。

願い事を書いたリボン(花帯)がたくさん結んであるのは「えんむすびの木」。

桜が散ったあとも、まるで桜が咲いているように見えるそうです。

 

お参りをして、桜御守をいただきました。縁結びや開運などのご利益があるとのこと。

繊細なレース素材でできていてとてもかわいいので、みているだけで運気が上がりそうです!

今年は本厄なので、これ以上運気が下がらないようにいろいろなものに縋って生きております…

桜シーズンのおかげかとても混雑しており、時間の都合で御朱印はいただくことができず…。

またあらためてお参りに来たいと思います。