久しぶりのカレーブログです。
神保町と小川町のちょうど間くらいにある、
三燈舎(さんとうしゃ)という南インド料理のお店に行きました。
ドラマ「孤独のグルメ」にも出たことがあるお店です。
せっかくなので、ミールスという
日替わりカレー3種
スープ2種
ドーサ(クレープ)
パパド(薄焼きのおせんべいのようなもの)
見えていませんがバスマティライス(インドの細長いお米)
がついた、いちばん盛りだくさんなセットを注文してみました。

ドーサが巨大すぎます。
カレーはどれも想像よりあっさりとしていて、するする食べてしまいました。
スープはすっぱからい感じで、好みが分かれそう。(わたしは大好き)
ドーサは香ばしくて、食べる場所によってカリッとしたりもちっとしたり。
パパドはそのまま食べてしまったのですが、砕いてごはんに混ぜこむのが正解みたいです。
ナンで食べるカレーも好きですが、全体的にあっさり味なので、食べ疲れません。
でも、カレーを食べた!という満足感はじゅうぶんあります。
いろいろな味と食感が楽しめておもしろかったです。もちろんどれも美味しかったです!
ディナーでは五郎さんがたべていた「海老カレー バナナの葉包み」が食べられます。
ちょっとめずらしい、南インドのカレーでした。